2012/09/18

『悪魔の辞典』からウィキペディアへ U-Z 編。

古い友達と酒を飲みながら、「あの『悪魔の辞典』はお前の文体だよ」と言われ、そうかなあと首をひねる。まあ、かれはこれの翻訳をする前からの知り合いなので別としても、やっぱりふつうに見て「こんなものの翻訳をやっているくらいなのだからこいつは皮肉屋に違いない」と思われているんだろうか。

そんなことないのですけどね。たぶん。オレが信じるかぎりでは

本題。表題のとおり、U-Z の項目につきウィキペディアへのリンクをセットしました。まだまだリンクを入れるべきところがありますが、あせらずあわてず思い出したようにじっくりいきたいと思ってます。

あとはとくに触ったところはないのですが、逆に言うと間違いであろう部分を放置したところもあり……たとえば UBIQUITY [遍在], WALL STREET [ウォール街], ZEUS [ゼウス] は、たぶん間違っていると思います。

それから、今回、『悪魔の辞典』の全ページに対して形式あわせのための更新をかけました。各ページに、そのページにある見出し語の一覧が表示されるはずです。

じつは『悪魔の辞典』は、公開当時から、URL に #見出し語(英語)をつければ個別にリンクがはれるようになっているのですが、どこにもそんな説明がないし、当たり前ですがどなたもご利用になっていないようです。こうしておけば気づく人は気づくかな、と。

で、この変更はあっというまにできたんですが、これに伴うというか関連するというかの修正がもうたいへん。実はもともとが html 4.0 以前に作り始めたページなので、a name="" が大量にあるというレガシーモード。単純に id に変えてというわけにはいかなかったので(すでに dt id="" で互換性をとっていた)テキストエディタの置換機能を使ってつぶしたわけですが、正規表現が苦手なこともあってなかなかうまくことが運ばず。なんか変なことになっているページがあったら教えてください。

でもこれで今後更新するのは楽になったと信じたい。

でもこれ、最終的にはデータベース化したほうがいろいろ面白く使えるかも。もしするなら、こんな設計だろうか。

  • 見出し語(英語)
  • 見出し語(日本語)
  • 見出し語(ふりがな)
  • 品詞
  • 定義文(英語)
  • 定義文(日本語)

TZE-TZE FLY みたいに見出し語が複数ついてるやつをどうするかは、考えておかないとまずいことが起きそう? あと I みたいなのをどうするか、工夫がいりそう。

0 件のコメント:

コメントを投稿